美郷町西郷区から南郷区へ。
かつては山越えをしながら移動してました。
離合を考えたり、ウネウネした道を通る山越えルート。
ストレスフル・・・でしたが、トンネルが通って物凄く快適になりました。
そのトンネルを抜けてすぐ。
水清谷地区に神社があります。
その名も「水清谷神社」
何度も気づかず素通りしていました。
こちら入口に狛犬。
こちらの階段を上がればすぐ境内かと思っていたら・・・
はい、ずーっと階段の上りでした。
そして、ずーっと登っていってあった本殿がこちら。
祀られているのは
水の神様、山の神様・・・八幡天神、住吉天神、天満天神とあります。
650年の鎮座とあれば、今が2020年だから・・・1370年前。
中々の歴史ある神社でした。
そして、境内をグルリと撮影。
本殿の左手の奥に大きな樹木の輪切りになったものが祀られています。
かつての御神木なのでしょうか?
他に何も記載がなかったのでわかりませんでした。
年輪を数えてはいませんが、鎮座から1370年の神社なので1000年超えの樹木かもしれません。
こちらは下りの際に見た鳥居です。
水清谷神社
〒883-0301 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷水清谷