A038.宮崎八幡宮を参拝する。

ここは宮崎県庁から歩いてスグ。

街中から少し離れた場所にあります。

御祭神は応神天皇(八幡大神)とあります。

応神天皇は古事記では品陀和氣命(ほむだわけのみこと)、日本書紀では譽田天皇(ほむたのすめらみこと)と言われ八幡神と同一扱いされているようです。

清和源氏、桓武平氏など全国の武家から武運の神(武神)として崇敬を集めたとされています。

武神と言っても、御由緒の記載の通り、現在では殖産興業の守護神としても祀られているので今は あまり八幡宮=戦いの神という感じでもないですね。

八幡宮で有名なのは鎌倉にある鶴岡八幡宮。鎌倉武士の力の源。

武士を鼓舞させる武神が宿る神社でした。

夕暮れの八幡宮。

狛犬2体。

斜めカットの八幡宮。

コロナの影響で御神幸祭を執り行わないとのことで、神輿を飾っていました。

これはこれで珍しい状況です。

そして、何十社も参拝してくると、正面だけでは収まりません!

裏を回ります。

右手の稲荷神社の奥へ。

印章焼納供養塚があったり、

地神、水神、火神、手前右は氷神。

いろいろな神様を祭っているようです。

境内には大きな楠がありました。

街中でふと、気持ちを落ち着かせたくなったら是非、Go to 八幡宮!

宮崎八幡宮

宮崎県宮崎市宮田町3−27